2019.10.28
【イベント】イケフェス大阪2019に参加しました
10/26(土)~10/27(日)に開催されました
「イケフェス大阪2019」
昨年に引き続き2回目の参加となりました。
本年も予想以上に多くの方が足を運んでくださり、
行列でお待たせをしてしまいましたが
ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました。
平日の営業時間内でしたらゆっくりご案内させていただくこともできますので、
またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
2019.10.28
10/26(土)~10/27(日)に開催されました
「イケフェス大阪2019」
昨年に引き続き2回目の参加となりました。
本年も予想以上に多くの方が足を運んでくださり、
行列でお待たせをしてしまいましたが
ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました。
平日の営業時間内でしたらゆっくりご案内させていただくこともできますので、
またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
2019.10.23
当店 CuteGlass Shop and Galleryでは
アロマオイルを使用したワークショップを開催させていただきます。
上質な香りを楽しむアロマ調香Lab.
2019年10月31日(木)11:00 ~ 18:00
(※最終受付は17:00とさせていただきます。)
IAPA認定アロマ調香スタイリストの講師 上田裕子さまをお招きし、
3種類のワークショップの中からお好きなものをお選びいただき、
アロマの香りに囲まれながらご体験していただける内容となっております。
「気軽に、オシャレに、香りを持ち帰る」がコンセプトですので、
ぜひご体験にお越しくださいませ。
(※予約は不要です。)
(※お支払いは現金のみとさせていただきます。)
①マンスリーブレンド
体験料:1,000円(税込)
所要時間:約15分
プラスアロマ協会代表理事 齋藤智子さまのオリジナルブレンドから
毎月3種類の香りのレシピをお届け。
※オリジナルのムエットに香りをつけてサシェとお持ち帰りいただきます。
②カスタマイズブレンド
体験料:5,000円(税込)
所要時間:約30分
Breath(深呼吸、リラクゼーション)
Dressy(上質、艶めき)
Intelligence(知的洗練、ビジネス)
Switch(切り替え、リフレッシュ)
の4種からお好きなイメージをお選びいただき調香体験していただけます。
※ブレンドした精油と、サシェ、ムエットをお持ち帰りいただきます。
※カスタマイズブレンドをご希望の方は事前にご連絡いただけますとお待たせせずにご案内できます。
③艶肌スクラブ作り
体験料:2,000円(税込)
所要時間:約20分
アロマオイルを使ったスクラブ作り。
当店のガラス瓶を使用し、
「ゆるむ」・「整える」をテーマにした2種類の香りからお選びいただきます。
お肌の角質を取り、しっとりツルツルお肌に導きます。
※体験料にガラス瓶代を含んでおります。
※艶肌スクラブ作りのご体験のみ、先着20名様の受付とさせていただきます。
参加者の方に先着でプレゼントをご用意しておりますので、
お気軽にお越しくださいませ。
皆さまのご来店をお待ちしております。
2019.10.23
当店で期間限定の写真展を開催する運びとなりましたので
お知らせさせていただきます。
タイナカジュンペイ 写真展
10月28日(月)~11月1日(金)
10:00〜18:00
入場無料
「灯 -Akari-」
自由になりたくて海に来た。自由に憧れて空を見た。
様々な想いが巡る。会いたい人、会えなかった人、もう会えない人。
あの時こうしていれば–
いったいどれだけの間、ここに立ち尽くしていただろうか。
目から入り込んだ海が、空が、体内をブルーに染め上げる・・・
灯という言葉は、光、灯火だけでなく、証という意味もある。
人は生きながら、誰かと、想い、葛藤し、言葉を交わしながら、
想いを手繰り寄せ、手を重ね体を重ねて、何かになろうとしている。
決して無為じゃない。何になるかはまだ分からないとしても。
これはいつかの時に、必ずひとつの証となるはずだ。
【プロフィール】
JUMPEI TAINAKA
1982年生まれ。ドイツ・ハンブルクを拠点に日本や世界を巡る。
「都市とは何か」「あなたは誰ですか」等、世界や人間の本質に迫る根源的なテーマに挑む。
ファインダー越しに見る世界に内包される膨大な言葉や情報を汲み取り、
シャッターを押す瞬間に至るまでの過程と物語を写真に収めながら、心象の憧れを探す旅を続けている。
皆さまのご来場をお待ちしております。
また、大阪・心斎橋の大阪農林会館にて、
タイナカジュンペイ写真展が同時開催となります。
「歴程-Der Progress nach Jenseits-」
会場:ギャラリー・ソラリス
10月29日(火)~11月3日(日)
11:00~19:00
入場無料
〒542-0081 大阪市中央区南船場3丁目2-6 大阪農林会館地下1階
こちらの会場にもぜひ足をお運びいただき
タイナカジュンペイ様の写真の世界をご堪能ください。
2019.09.05
ギャラリーにて6月6日(木)より展示しております
装飾の系譜「ルネ・ラリックとガラスの香水瓶・化粧品」展示に関しまして
8月30日(金)までの期間限定としておりましたが、
お客様より大変好評をいただきまして
展示を延長させていただいております。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
2019.07.31
いつもCuteGlass Shop and Galleryをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、2019年8月11日[日] ~ 2018年8月15日[木]を夏期休業日とさせていただきます。
なお、8月10日[土]は臨時営業させていただきます(開店時間10:00 ~ 閉店時間18:00)。
皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。
8月16日(金)より通常通り営業させていただきます(開店時間10:00 ~ 閉店時間18:00)。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
2019.04.18
いつもCuteGlass Shop and Galleryをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、当店は2019年4月27日[土] ~ 2019年5月6日[月]を
ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
なお、2019年5月7日(火)より通常営業いたしますので、
何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
2019.03.18
(↓↓下記イベントは満席となりましたので受付を締め切らせて頂きます)
当店 CuteGlass Shop and Galleryでは
2019年4月19日(金)10:30~
開店以来初めてのワークショップを開催させていただきます。
日本ハーバリウム協会の認定を受けておられる高田眞紀さまをお招きし、
アドバイスをお聞きしながら古民家の中で
オリジナルのハーバリウムを2本作成していただき、
お持ち帰りいただけるイベントです。
もちろん、ガラスびんは当店ディスプレイの中からお好きなものをお選びいただけます。
ご興味お持ちの方は ワークショップのお知らせ をご覧くださいませ。
※お申し込みは、下記
よりお願いいたします。
皆さまのご応募お待ちしております。
2019.03.12
3月12日の関西テレビ「よ~いドン!」にて
CuteGlass Shop and Galleryが放映されました。
円広志様をお迎えし、
店内で取材していただきました。
ご覧いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
2019.03.11
2/26(火)~3/3(日)に開催されました
春の船場博覧会「船場のおひなまつり」
今回、当店は「伏見町 宗田家住居」として初めて展示させていただきました。
誠に勝手ながら3/2(土)までの公開とさせていただきましたが、
伝統のある宗田家のおひなさまを多くの方にご覧いただき、
住宅としての歴史や町の歴史もお伝えさせて頂ける貴重な5日間となりました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。